- 表紙 (86KB)
- 目次 (117KB)
- 本編
第1編 光化学スモッグの現況 (1,426KB) |
|
1 光化学スモッグの発生及び被害の訴えの状況とその推移 |
|
|
(1)緊急時発令の状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)被害の訴えの状況 |
|
|
|
|
|
(3)全国における緊急時発令等の状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 オキシダントによる大気汚染状況と気象の概況 |
|
|
(1)オキシダントによる大気汚染状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)気象の概況 |
|
|
|
|
|
(3)高濃度日出現日の解析 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 光化学スモッグに関する調査研究 |
|
|
|
|
|
|
|
第2編 光化学スモッグ対処体制 (736KB) |
|
1 常時監視測定網 |
|
|
|
|
2 オキシダント緊急時等の発令基準及び発令地域 |
|
|
|
|
|
|
|
3 緊急時等における通報連絡体制 |
|
|
(1)大阪管区気象台からの気象情報の通報等 |
|
|
|
|
|
(2)緊急時等の通報連絡体制 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4 緊急時等における発生源対策 |
|
|
(1)固定発生源対策 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)移動発生源対策 |
|
|
|
|
|
(3)事業者の配慮事項 |
|
5 被害の訴えへの対処体制 |
|
|
|
|
第3編 資料 (266KB) |
|
1 光化学スモッグメモ |
|
|
(1)光化学スモッグの経緯 |
|
|
(2)光化学スモッグの発生機構 |
|
|
(3)光化学スモッグによる被害 |
|
2 光化学スモッグ被害調査票(学校用) |
|